ブー!スカ・パーティー!(ゆうあつ)

  

目次

とにかく元気いっぱい!!

2020年8月の月歌です。

 「ハイ!」の掛け声でパーティーの幕開けです。5人の動物さん達がスカを踊りながら楽器を演奏します。

そこへブタくんことゆういちろうお兄さん、お家のドアから満面の笑顔で登場。
「大集合~!」の掛け声で、前方左右から他のメンバー3人も登場。

あとはひたすら踊って跳ねて食べて、ブタくん家でのパーティーを楽しみます。




ウシさんこと、あつこお姉さん。
ご馳走が嬉しくてウシウシ。



ワニさんこと、あづきお姉さん。
満面の「い~ね~~!!」



おさる君こと、誠お兄さん。
パーティーのお開きが近づき、寂しがってます。



そして、主役のブタさんことゆういちろうお兄さん。
パーティー明日もやろうかな、とニヤニヤ。



満場一致の「い~ね~!!」


最後の瞬間まで、元気いっぱいの4人でした。

あつこお姉さんの衣装が可愛い♡

曲の間ひたすら踊ってるんですけど、スカートの2人の衣装が動きに合わせて広がるのがとっても素敵なんですよね~。

そして、この曲は特にあつこお姉さんがとにかく可愛い。
白黒の衣装が本当に似合ってて、めちゃくちゃ可愛い。

コロナ禍での「みんな元気ですか」

この曲の流れていた2020年の夏は、コロナ真っ最中だったんですよね。

例年なら8月は月歌なしですが、この年はコロナがあった為に6月の月歌がなくて、それがずれ込んでの8月の月歌だったのかなと思います。
もちろんこの年は、夏のSP(北海道や沖縄ロケ等)もなかったし。

人と会うことを制限されていた時期のお母さん達にとって、救いとなった曲だと思います。

「みーんな、みんな、元気ですか?」
「ハイ!!」

この、底抜けに明るい歌に、本当に本当に元気を貰いました。

作詞作曲はかしわ哲さん

5代目の歌のお兄さんですね。
「すずめがサンバ」や「むしむしフェスティバル」もかしわ哲さんの曲です。

この曲を観られるのは

月歌なので、「2021年 最新ソングブック」(1年分の月歌とその他の曲が収録されている)に収録されています。表題曲ですねー!

誠お兄さんの卒業メモリアルにも収録されています。
やたら絵の上手なまやお姉さんとか、涙を流しながらお手紙を読む杏月お姉さんとか、その割に結構ドライな誠お兄さんとか観られます。あと、司会進行がなんか昭和チックなゆういちろうお兄さんも(ただの感想)。


それから、2021年の年末の特番で「みんなとつくるコンサート!ワンワンとおとうさんもいっしょ!」が放送されていまして、その中でも短縮ver.で披露されていて、これも円盤にもなっています。
(夏のスペシャルステージが開催5日前にコロナ陽性者が出てしまって急遽中止になった分、こちらの放送&円盤化になったのかなぁとか勝手に思っています。分かんないけど)

この時も衣装が素敵♡
ちなみにバックバンドはガラピコぷ~の3人。おさる君の「いいね~」の箇所は、ガラピコの決め台詞「イイネ!」になっています。(誠好きとしては肩透かし感あり~)


コロナ禍はコンサートも中止だったので、月歌なのにその期間は通常のファミリーコンサートで歌えていないんですよね。

録画を確認してみたら、1年後の2021年8月25日のさいたま公演の放送で歌われていました。
その年の5月に1年ぶりにコンサートを再開したばかりの頃で、お客さんの数をかなり減らしての公演で、さらにこの頃はお客さん側の声出しは禁止だったはず。(歓声の代わりに手拍子で、とかだったと思います)


スペシャルステージとかの大舞台で観たかったな~
めちゃくちゃ盛り上がっただろうな~

でもやっぱり、クリップの可愛さが最高な曲です♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次